この記事では、三重県のいちご狩りの人気スポット3選について紹介しているよ〜🎵
三重県でいちご狩りしたいけど、どこがいいのか迷っちゃうよね~?

実は三重には、めっちゃ甘くて美味しいいちご狩りができる隠れた名所がたくさんあるんだよ!
時間無制限のところや、なんと最大3時間も楽しめる新オープンの場所まで♪
そこで今回は、私が実際に行ってよかった三重県のいちご狩りスポット3選を紹介するね!
- 時間無制限でゆっくり楽しめる農園
- 最大3時間も楽しめる新オープンスポット
- アクセス抜群で観光と合わせやすい場所 など
どこも甘くて美味しいいちごが食べ放題で楽しめる場所ばかりだから、ぜひ参考にしてみてね~♪
- 三重県のいちご狩りおすすめスポット3選
- 各農園の特徴や料金
- 予約方法や時期のポイント



やっほ〜のんです!
Instagramで三重のお出かけスポットを紹介しています♫
いちご狩りの予約の前に、ぜひ参考にしてみてね〜♡
↓気になるいちご狩りのスポットをタップすると、ジャンプできるよ◎
三重人気のいちご狩り3選!


三重のいちご狩りって、それぞれのスポットによって全然特徴が違うから、自分の好みに合わせて選ぶのがポイント!
今回私が厳選した3つのスポットは、アクセス抜群だったり、時間がたっぷり取れたり、設備が充実してたりと、どれも魅力的なところばかり!



それじゃ、順番に紹介していくね~♪
①ファミリーガーデン
まず最初に紹介するのは、津ICのすぐそばにある「ファミリーガーデン」!
1月25日に新規オープンしたばかりのめっちゃ注目のスポット♪
ここの最大の魅力は何って言ったら、やっぱり時間制限がないことだよ!
1部と2部にそれぞれ参加すれば、なんと最大3時間もいちご狩りができちゃうの!



3時間ってすごいよね◎


しかもいちごが5種類も味わえるから、品種によって全然味が違うのを食べ比べできるの!これって贅沢すぎだよね。
そして私が特に気に入ったのが、施設内に足湯やキャンプファイヤーがあるところ!







あと、1個500円で焼き芋まで作れちゃう!




いちご狩りで疲れたら、ちょっと休憩してまた食べるっていう欲張りな楽しみ方ができちゃうんだよね~。




練乳はおかわり自由だし、チョコレートフォンデュまであるの!


子どもから大人まで絶対満足できる内容だと思う!
あと、ここで絶対知っておいてほしいことがあるの



それは、事前予約すると料金がめっちゃお得になるってこと。
小学生や3歳未満の子も同じように安くなるから、絶対予約してから行くのがおすすめ!



もう一つすごいのが、夜もやってるってこと!
1月から3月まで、18:00から21:00までナイターやってるんだけど、夜のいちご狩りって雰囲気が全然違って素敵なんだよね~。
デートにもピッタリ♪ただし、ナイターは予約ないと開催されないこともあるみたいだから要注意だよ!
予約状況はInstagramをチェックしてみてね。
住所 | 三重県津市安東町1379-1 |
営業時間 | 【夜の部】 1部 18:00〜19:00 |2部 19:00〜20:00 |3部 20:00〜21:00 | 【昼の部】 1部 9:30〜12:30(最終受付11:30)|2部 13:30〜16:30(最終受付15:30)
料金 | 大人:事前予約3,000円 当日3,500円 小学生:事前予約2,200円 当日2,500円 3歳未満 事前予約1,000円 当日1,200円 【夜の部(1月〜3月)】 大人:事前予約2,800円 当日3,100円 (事前予約ない場合は開催しない場合あり) | 【昼の部(1月〜4月6日)】
アクセス | 津ICの隣、降りてすぐ |
場所も津ICからすぐで超便利!県内はもちろん、名古屋方面からのドライブにも最適だから、休日のお出かけにぴったりだよ。
②ナガシマファーム
次に紹介するのはナガシマファーム!



40分間の食べ放題で、練乳付きっていうのが基本プランになってるよ!
ナガシマファームでは、主に「章姫(あきひめ)」っていういちごを育てているよ。
あと、三重県生まれの「かおり野」っていう品種も一部あるんだけど、その日によって収穫できる品種は変わるみたい。
おいしい、いちごの見つけ方は…
根元まで真っ赤に熟したいちごが基本的には一番甘いんだけど、ひし型の少し形の悪いいちごや丸くて小さいいちごも、実は濃厚で美味しかったりするんだよ~。
あとは、その日のおすすめをスタッフさんに聞いてみるのもいいかも!
ナガシマファームでうれしいのが、練乳だけじゃなくて、ミルクやチョコレートのトッピングも無料で使えること!
以下の記事でもナガシマファームでのいちご狩りを紹介しているから、あわせてチェックしてみてね。


いろんな味わい方ができて、飽きずに楽しめるよ。
広々としたハウスも清潔に保たれてて、気持ちよくいちご狩りできるのもポイント高いよね!
土日祝日はとくに混むから、30分くらい余裕を持って行くのがベストだと思う!
アクセスは、桑名駅から約15分、名古屋・名鉄バスセンターからも約40分っていう好立地なの。
しかも、バス停から徒歩1分っていう近さだから、車がなくても全然大丈夫!



毎日運行してる路線バスを使えば、電車移動でも楽々行けちゃうよ~。
あと、年末年始も休みなく営業してるから、お正月のお出かけにもピッタリ!
家族みんなで行けば、きっと素敵な思い出になるよ♪
住所 | 三重県桑名市長島町浦安333番地 |
営業時間 | 10:00~17:00(当日電話受付は9:00~16:00) |
料金 | 大人:2,700円 小学生:2,100円 幼児(3歳~):1,600円 2歳児:900円 【4/28~5/下旬】 大人:2,000円 小学生:1,600円 幼児(3歳~):1,200円 2歳児:700円 | 【12/7~4/27】
アクセス | バス停から徒歩1分、名古屋・名鉄バスセンターから約40分、桑名駅から約15分 |
redelia(苺タルト専門店)
ナガシマファームの近くには、いちご狩りだけじゃなくて、超絶品のいちごスイーツも楽しめるスポットがあるんだよ!



それが「redelia(レデリア)」っていう苺タルト専門店!


2月1日から3月31日までの期間限定で、ジャズドリーム長島の2階にオープンしてるよ!
いつものトルタイシーオでは買えない特別ないちごタルトがあって、その美味しさは相変わらず最高なの!


いちごって本当に幸せな気持ちになるよね~。



ナガシマファームでいちご狩りを満喫した後に、ジャズドリーム長島に寄って特別なタルトも味わうっていう欲張りプランはどう?
いちごづくしの1日になって最高だと思うよ!
住所 | 2F サウスエリア2610区画 | 三重県桑名市長島町浦安368 ジャズドリーム長島
営業期間 | 2/1〜3/31 |
営業時間 | 10:00〜19:00(施設に準ずる) |
③愛成ベリー
最後に紹介するのは、私が何度も通ってる大好きなスポット「愛成ベリー」!



前回のオフ会でも会場として使わせてもらったんだよ~。
四日市市にあるこの場所は、地元の人たちにもめっちゃ愛されてるんだ!
愛成ベリーのすごいところは、いちご狩りだけじゃなくて、カフェや遊べるスペースも併設されてて、まるで小さなパークみたいな雰囲気があるよ◎
四日市市の自然豊かな貝家町にあるここでは、スタッフさんが愛情込めて育てた新鮮ないちごがたくさん!
練乳はもちろん、お好みのトッピングを持ち込んでもOKだから、自分流のいちごの食べ方を楽しめるんだよ。





家にあったらすぐなくなっちゃうくらい病みつきになるよ~。
カフェメニューも充実してて、「いちご屋さんの賄いスイーツ」がめちゃ絶品!


施設内には可愛いログハウス風の休憩所や遊び場もあって、快適に過ごせるよ。


アクセスも便利で、100台も停められる無料駐車場があるから車で行くのも安心。
鈴鹿ICや四日市ICからも車で約15分で着くから、ドライブがてら立ち寄るのもおすすめだよ~!
愛成ベリーのいちご狩りの料金とシステム!
愛成ベリーでは、45分間の食べ放題制になってるんだよ~。
シーズンは12月下旬~5月中旬までで、料金はこんな感じ。
【いちご狩り料金表】(2024~2025年シーズン)
- 大人(中学生以上):¥2,450
- 小学生:¥2,050
- 幼児(2歳以上):¥1,550 ※4月以降は料金が変わる予定だよ!
営業時間は曜日によって違うから要注意!



大事なポイントは、いちご狩りは必ず予約が必要ってこと!
インターネット予約は24時間受け付けているから、ぜひ利用してみてね◎
電話予約も可能だけど、9:00~の受付で、混雑時には出られないこともあるみたいだよ。
住所 | 三重県四日市市貝家町 作花台2218 |
アクセス | 鈴鹿ICから車で15分、四日市ICから車で15分 |
まとめ


三重県のいちご狩りスポット3選、どうだったかな?



どこも私が実際に行って「ここすごい!」って思った場所ばかりを紹介したよ。
新オープンで最大3時間も楽しめるから、とことんいちご狩りを満喫したい人にぴったり!
5種類のいちごに、チョコレートフォンデュ、さらに足湯まであるって贅沢すぎない?
事前予約で500円もお得になるから、絶対予約してから行ってね!
アクセス抜群で車がなくても行けるのが最高!
40分間の食べ放題で、ミルクやチョコレートのトッピングも無料だし、広々とした清潔なハウスで気持ちよくいちご狩りができるよ~。
さらに「ナガシマファーム」の近くには、期間限定の苺タルト専門店「redelia」もあるから、いちご狩りとスイーツの両方を楽しめちゃうよ!
いちご狩りとカフェがセットになった総合的な楽しさが魅力!
とくに「苺の飲む酢」は絶対飲んでみて欲しい一品。
アットホームな雰囲気で、のんびり過ごすのにもピッタリだよ!



それぞれの農園で旬の時期や予約方法が違うから、行く前には必ずチェックしてね!
どこに行くかで迷ったら、こんな風に選んでみるといいかも!
- 時間無制限で思いっきり楽しみたいなら→ファミリーガーデン
- アクセス重視なら→ナガシマファーム
- カフェも一緒に楽しみたいなら→愛成ベリー
- スイーツも一緒に楽しみたいなら→ナガシマファーム+redelia
どのスポットも三重ならではの美味しいいちごを思う存分味わえるから、ぜひお気に入りの場所を見つけてみてね!



甘くて美味しいいちごをたくさん食べて、幸せな気分になろう〜♪




コメント