この記事では、2025年最新の伊勢おかげ横丁の食べ歩き人気グルメをランキング形式で紹介するよ〜!
伊勢のおかげ横丁は、インスタ映えもするレトロな雰囲気のグルメが楽しめる場所♪
「何時から営業してるの?」
「どんなお店が人気なの?」
って迷ってる方も多いんじゃないかな。
昔ながらの街並みを楽しみながら、気になったお店にふらっと入るのも「おかげ横丁」の醍醐味!

三重の旅行やデートをInstagramで発信しているのんです♪
三重の発信をはじめて、三重の魅力に気づきました!
おかげ横丁のグルメは「食べなきゃ損!」だよ〜。
そこで今回は、2025年最新の伊勢おかげ横丁の食べ歩き人気グルメを詳しく紹介していくね〜。
気になる目次をタップすると、ジャンプできるよ♪
伊勢おかげ横丁とは?


伊勢のおかげ横丁は、伊勢神宮内宮の宇治橋から約800メートルの参道「おはらい町」に中心部にあるよ🎵



スイーツやグルメまで約50店舗のお店が集まっているエリア♪
ここでは、以下の内容をわかりやすく解説していくね!
伊勢のおかげ横丁ってどんなところ?
伊勢のおかげ横丁は、三重県伊勢市内にある観光スポット。
伊勢神宮に隣接しているから、伊勢神宮へ参拝に来た人や、観光客に人気のエリアなの🎵
江戸時代の町並みを再現した通りで、伝統的な店舗が軒を連ねているよ!



おかげ横丁の特徴は次のとおり🎵
- 伝統的な雰囲気
- 食べ歩きや飲食店
- 季節ごとのイベント
伊勢神宮への参拝の後に立ち寄る「おかげ参り」と呼ばれる風習もあるの!
一年を通していろんな人が参拝に訪れる場所でもあるから、おかげ横丁オリジナルの食文化。
地元のお肉を使った料理やランチ、デザートまで種類はたくさんあるから、一日中楽しめるよ◎
おかげ横丁のお店は何時から営業?
おかげ横丁営業時間


ほとんどのお店で9:30〜11:00時かけてオープンするよ!
GWやお盆休みとかの連休中は、開店時間を早くしたり、閉店時間を遅くしたりすることがあるみたい!
食べ歩きを楽しむなら、お昼前から午後3時頃までの時間帯がベストだよ♪
とくに赤福本店とか人気店は、朝から行列ができちゃうこともあるから要注意!



行く前に公式サイトでチェックしておこう!
【2025年最新】伊勢おかげ横丁食べ歩きランキングTOP15


ここから一気におかげ横丁で絶対に外せない食べ歩きグルメをランキング形式で紹介していくね〜!
人気グルメ第15位|ふくすけ


ふくすけは伊勢名物のうどんのお店!



もっちりした太麺とダシが絡まってめっちゃ美味しい!


メニューもこんなにたくさんあるよ◎
職人さんこだわりの麺と、自家製ダレをぜひ味わってみてね。
人気グルメ第14位|若松屋


若松屋は、創業110年の老舗かまぼこ店!


お玉はん¥300円



わたしが毎回食べてる「お玉はん」♡
中身は卵がとろ〜りとろける!
ふわふわのはんぺんと、とろとろ卵がベストマッチ🎵


チーズ棒¥400円
チーズがたくさん!



口の中でとろけるチーズの濃い味と、すり身がよく合う♡
チーズ棒は定番メニューだよ!


メニューもこんなにたくさんあるよー◎
人気グルメ第13位|赤福本店


伊勢に来たらここは外せない【赤福本店】
明治以来140年も続いてきた本店では、参拝に合わせて朝の5時から開店しているよ◎




赤福氷¥700円



夏限定の赤福かき氷!
中にはもちろんアンコとおもちが入っててめちゃおいしい♡
人気グルメ第12位|豚捨


豚捨は明治42年からある和牛の専門店だよ!


コロッケ¥120円



食べ歩きには、お肉をしっかり感じるコロッケ!
外はサクッと、中はホクホクぎっしり♡
歴史あるコロッケをぜひ食べてみてね!
人気グルメ第11位|コロッケ道場


豚捨さんからのコロッケつながりで【コロッケ道場】!
伊勢神宮内宮からわりと近くにあるよ🎵


トリプルチーズメンチカツ¥400円



チーズたっぷりのメンチカツ!
チーズ好きにはたまらない、クリーミーなチーズがとろ〜り♡
参拝した後、すぐに食べ歩きできておすすめだよ♡
人気グルメ第10位|だんご屋


職人さんが手焼きで団子を作っている様子が見られるお店だよ🎵




手作りのあたたかさが感じられる団子は、甘さ控えめで上品な味わい!



伊勢参りの小腹を満たすのにぴったりだよ〜♡
人気グルメ第9位|モクモク手作りファーム


伊賀の里のモクモクファームの手作りソーセージや地ビールまであるよ!



熱々の食べ物を手に持って歩ける、まさに食べ歩きにぴったりのお店だね♪
人気グルメ第8位|手こね茶屋


厚焼き玉子¥250円
手巻きてこね寿司¥300円
店内でも伊勢うどんや麺類が食べられる、てこね茶屋。



食べ歩きにはおいしい玉子焼きと、てこね寿司がおすすめ♡







玉子焼がぷるっぷる!ぜひ食べてみてね〜♪
人気グルメ第7位|スヌーピー焼き


スヌーピーの形をした今川焼きタイプのお菓子が人気だよ。







目の前で焼いているのも見れちゃうよ◎
スヌーピーの形が細部まで再現されていて、インスタ映え間違いなしのかわいいスイーツだよ〜♡
写真に撮って思い出に残すのもおすすめ!
人気グルメ第6位|まるごと果汁


まるごと果汁は、目の前でオレンジやグレープフルーツを丸ごと搾ってくれる、新感覚ジュースの専門店🎵


まるごと果実¥400円





見た目もかわいくて映え〜!
搾りたてのジュースはおいしすぎる◎
食べ歩きドリンクとしてもOKだよ♪
人気グルメ第5位|伊勢プリンの鉄人


厳選した国産の素材と天然のバニラビーンズを使用して、職人さんが1つひとつ丁寧に作っている伊勢プリン♪


メニューもいろいろあるよ◎
食べ歩きに大人気の「プリントースト」♪


プリントースト¥500円



外はカリッと、中はふわふわとろける♡
生クリームやソフトクリームと相性抜群!
VISONの食べ歩きはここからチェックできるよ〜。


人気グルメ第4位|傳兵衛


傳兵衛は、旬の野菜や伊勢で生産される根菜類を漬物にしているお店だよ!
店頭には、食べ歩きに最適なスティック野菜や季節の果物もあって、ちょっと食べたいときにもおすすめ◎




人気グルメ第3位|はちみつ屋


はちみつ屋はさつまいもを自家製はちみつでコーティングしているの!
はちみつリップ&ハンドクリーム作り体験など、はちみつの魅力満載のお店◎


ハニポテ ラージ¥650円



外がカリッとしてて、さつまいもの甘みが最高!
いくらでも食べられそう♡
メニューは「ハニポテパフェ」から「ハニポテアップルパイ」までいろいろあるから、ぜひ行ってみてね!




人気グルメ第2位|イモンネ





メニューもたくさんあるよ◎


ジャラートを自由に組み合わせて、干し芋をトッピングできちゃうの🎵
人気グルメ第1位|森下酒店


森下酒店はお酒屋さんだけど、おつまみメニューもたくさんあるよ!


松坂牛炙り手毬 2個¥2,400円



とろけるような食感の松坂牛が特製のシャリの上に乗ってるの〜🎵




牡蠣串焼き¥1,500円
食べ歩きには贅沢な食材が、豊富に揃っているよ🎵
人気No.1の高級感あふれる一品!食べ歩きなのに高級感を味わえる贅沢メニュー♡



松坂牛の旨味がギュッと詰まった一口サイズの贅沢、ぜひ試してみてね!
まとめ


今回は、2025年最新の伊勢おかげ横丁の食べ歩き人気グルメを紹介したよ〜!
食べ歩きはいろんなグルメをちょこっとづつ楽しめるから、つい食べすぎちゃう🎵



でも、何食べてもおいしくて最高♡
伊勢神宮へ行くなら、ぜひおかげ横丁の食べ歩きグルメに行ってみてね!
おかげ横丁は、以下の時期にはとても人が多くて混んでいることがあるの。
- 初詣から春休みにかけて
- GW
- 夏休み



ゆっくり楽しみたい人は、上記の時期以外に行ってみてね♪
コメント